絵本で幼児教育にとりくむ

絵本で幼児教育

1歳半〜2歳・おすすめ絵本と楽しい読み聞かせ方法・絵本1万冊を読み聞かせる

1年間、のべ3000冊以上読み聞かせてみました。今回は、私がオススメしたい絵本の一部と、それぞれ読み聞かせにおいて工夫したことをご紹介します。
絵本で幼児教育

絵本1万冊を読み聞かせるための効率的な絵本収集・本棚と位置・選び方・集め方・何冊必要か

イチから絵本を収集する際には、どこにどのような本棚を置くのか、どの絵本を、何冊、どこから購入するのか、あらかじめイメージしてから取り組むことをオススメします。絵本に関する私の選定基準や収集方法をご紹介します。
絵本で幼児教育

絵本1万冊読み聞かせのメリットとデメリット・継続のコツは無理をしないこと

1万冊の絵本を読むことに取り組み始めて1年。時々、こんなことをしていて、本当に意味があるんだろうか、と疑問を感じることもあります。しかし、子供の反応を見るたびに、モチベーションが湧いてきます。メリットやデメリットについて考えてみました。
絵本で幼児教育

絵本を読み聞かせ始めた経緯・3歳までに1万冊目指して5千冊どまりだったけど効果は絶大!

公文式では3歳までに1万冊の絵本を読むことが推奨されています。1日に換算して10冊。共働きの家庭ですが子供への1万冊読み聞かせにチャレンジしてみました。1万冊の絵本を読み聞かせようと思った経緯についてご紹介。
絵本で幼児教育

フェルトの花を咲かせる

布絵本でフェルトの魅力に気がついたわたしは、今度は保育園の連絡帳の表紙を余ったフェルトで作成することにしました。新たにフェルトモチーフの本を購入し、フェルトの花を表紙に貼り付けてみることにしました。今回は購入した本と作品をご紹介します。
絵本で幼児教育

0歳の赤ちゃんの布絵本・安全で分かりやすい構成を考える

今後赤ちゃんの身の回りに登場しそうな植物や動物、虫などをちりばめたストーリーのない絵本を考えました。作成していると、次から次へとアイデアが浮かび、少しずつ構成は変化していきました。今回は最終的に採用し、出来上がった布絵本をご紹介。
絵本で幼児教育

布絵本の材料を集める・入手先によって違うフェルト等素材の特徴について

布絵本をつくる決心をした私は、準備を開始しました。下絵を描き、材料を収集しました。100円ショップばかりでなくイオンのパンドラやオカダヤ、Amazonでも材料を集めました。今回は布絵本の準備について説明します。
絵本で幼児教育

0歳の赤ちゃんに素敵な布絵本を!知育と安全性と機能性を考える

小さい頃、familiarの布絵本が大好きでした。靴の紐を結んだり、洋服のボタンを綴じたりできる本でした。ネット通販を検索していましたが、どれもかわいらしい本ばかり。また、自作キットも売られていました。そこで、他に自作した方々の作品を見てみることにしました。